インドから帰ってきてもう1か月ほど。
日本の暮らしは、ありがたいけど、気をつかうことも多いなあと
感じているナツミです。

インドでの1か月間のヨガ修行を忘れないうちに
みなさんにお伝えしたいと思い、
4月にワークショップとして、インドでのことをお話します。
『インドヨガ修行と私たちの生活に取り入れられること』
インド修行編では、
・どんなところで学んできたのか?
・身体やココロの仕組みのこと
・けがをしないためのヨガクラスとは
・食事は?泊る所はどんなところ?
・一人で怖くなかった?
日本の生活で取り入れられること
・気にしないインド人のマインド
・健康的に太らない生活
・水は飲めばいいってもんじゃない
・食べ物のくみあわせ、食べる時間
・冷え性改善のためのインドの生活
・ストレスを受けない考え方
・朝のルーティン
などについてお話できたらと思います。
インドで買ってきた
体にいいと有名なハーブティ『トゥルシー』もあります。

風邪っぽいときに飲めば治るそう。
免疫力を高めましょう!
『インドヨガ修行と私たちの生活に取り入れられること』
日時:
中山クラス 4/14 14:00~15:00
吉野祥徳寺 4/23 20:00~21:00
料金:
1500円(税込)
月謝払いの方は無料でご参加いただけます。
※どちらも駐車場あります。
※マット不要です。
お申込みは、LINE公式アカウントより「ワークショップ参加希望」と
メッセージください。
ご登録はこちら
↓
go slowに初めてお越しの方も、大歓迎です!
この機会にぜひご参加くださいね。
お待ちしています。