インドでの1か月ヨガ修行を終えました。
先生がいつも言っていた、ヨガをすることの利点。
それは、
背骨をあらゆる方向に動かせること。
他の運動やスポーツでは、背骨を一方向に動かすことが多い。
もしくは、動かさない方向があったりします。
ヨガは、
前後や左右の動きに加え、
ねじりの動きも多くある。
いつも動かさない方向に背骨や筋肉を動かすことで、
いつものパフォーマンスが良くなったりする。
筋肉は、筋紡錘という作用により、
伸ばそうとすると、縮んでくる。
縮ませようとすると、ゆるんでいく。
その作用を利用し、さらに背骨を色んな方向に動かすことで、
体の動きや硬さが良くなったりする。
ねじることで、前後への動きも大きくなるので、
スポーツをやっている方は、パフォーマンスをあげることが可能になる。
私の夫は、ラグビーをやっていて、
ヨガをやったらまだ強くなるかもなぁ
と、ラグビーの動きを思い出していました。
ヨガの利点は、背骨を動かすこと。
背骨には、脊髄が走っていて、脳ともつながっている。
背骨を動かすことは、体だけではなく、心にもアプローチできる。
ヨガをすると、なんだかすっきりしたなって多くの方が感じる。
ヨガの良いところは、体だけではなく、
気持ちもすっきりするところ。
ヨガの奥深さ、すごい。
まだまだ知りたい。
このブログでは、ヨガの良さや知識を書いていこうかなと
今のところ、考えています。

Thank you.
ナマステ.
Natsumi